しんやの日々是好日

札幌に住む、ごりぽんが日々感じたこと思ったことを書き綴っていきます。

お金の話

お金の話ってみんな避けたがるけど、どうしてなのかな?

お金って特別なのかな?

お金の実態って?

そんな事をいろいろ考えてたら…今日、あることに気づいた!

 

お金って、本当はいつでも簡単に欲しいだけ手に入るもんなんだ!って。

今まではずっと逆のことを刷り込まれてきたんだよ。

子どものころからずっと、お金は苦労して努力して我慢して頑張って稼ぐもんだ!って。

 

日本には90兆円ほどの現金が流通し、個人資産の総額は1,700兆円もあります。

日本だけでこれだけあるんだらか、世界中のお金をすべて合わせると、湯水のようにあるんじゃないの?

世界中のお金の総額は、1,600兆ドルと言われているそうです。日本円にしたら、16京円…すでによくわからん単位(笑)

そう考えると、お金って水や空気と変わらんのじゃないか?

 

お金が簡単に手に入ることを知っている人、例えばお金持ちの家に育った子どもとかは、お金の心配をしないのは、それを知ってるからじゃないか?

お金はただの数字って言う人も、お金は水や空気と一緒だと知ってるからじゃないか?

 

逆に、お金は苦労して努力して我慢して頑張らないと得られないと思ってる人は、子どもにお金を手に入れるのは大変だよ、勉強して頑張らないと稼げないよって教える。

そんな人は、他人がお金を自由に使っていると怒る。

家庭では『俺が食わせてやってるのに』とか『お年玉はお母さんが管理する』とか…

そして、自分のお金でもないのに、『税金の無駄遣い』って叫んだり、他人の仕事に文句を言う。

脱税も同じ発想だね。

 

別にいいんだ、お金は苦労して努力して我慢して頑張って稼ぐもんだ!って思っていても。それは人の自由だから。

たぶん、お金は循環するものだ!ってイメージしていても、根底にお金は苦労して稼ぐもんだって思ってたら、何も変わらないと思う。

 

僕は、いつでも簡単に欲しいだけ手に入るもんなんだ!って意識を変える!

意識を変えてどうなるか…これから実験です。

 

メンタルリセット~!!(笑)